• トップ
  • お役立ちコンテンツ
  • ■保育士と児童指導員のフィールド 保育の仕事は0歳児の保育から、小学校入学後の学童保育までその範囲は年々  拡がっています。

■保育士と児童指導員のフィールド 保育の仕事は0歳児の保育から、小学校入学後の学童保育までその範囲は年々  拡がっています。

2014/09/30

仕事フィールド(保育士)

保育施設の組織構成
 


施設の規模や対応分野によって変動はありますが、保育施設における組織は左図のようになっています。 
担当業務を細分化して分業するのではなく、基本的に1人ひとりが保育に関わる一連の流れの業務を入り口から出口まで担当する形で経験を積みます。 
業務内容としては、幼児・児童の保育に加えて親御さんへの報告や相談対応などのコミュニケーション、季節ごとの園内イベントの企画・立案なども重要な役割となっています。 
入社後、未経験者の場合はまずスタッフとして様々な経験を積んでいただきます。その後順を追って、リーダー、主任、施設長へと昇進・昇格していきます。 










保育施設の1日の流れ

開所~登園時間
保護者の勤務に合わせて、保育開始の2時間前頃から受け付けて
います。施設によっては、開園準備は近隣住民に協力いただいたり、
近隣在住スタッフを早朝シフトにするなどして、働きやすい環境づ
くりをしています。 



活動
季節、月、週、そしてデイリーで組まれた保育カリキュラムに沿って、
保育を行います。基本は乳児・幼児は別々に保育しますが、教育的な
視点から年齢交流も頻繁に行います。  
4月 
5月 
6月 
7月 
8月 
9月 
10月 
11月 
12月 
1月 
2月 
3月
入園式 
子供の日の集い 
プール開き 
七夕集会 
お泊り保育(5歳児) 
お月見団子作り 
運動会、バス遠足 
焼き芋パーティ 
年末お楽しみ会 
もちつき大会(近隣住民と交流) 
節分 
ひなまつり、お別れ会




給食
子どもたちが自分たちで配膳して、保育士と一緒に食べます。



お昼寝
子供たちはお昼寝の時間ですが、その間に洗い物や片付けをしたり、
会議をしたり、先輩保育士に様々な相談をしたりと、有効に活用します。



おやつ
子供たちが自分で配膳して、保育士と一緒に食べます。 




午後の活動

おやつの後は、お迎えが来るのを待つ間にまた活動。庭で遊んだり、畑の
手入れをしたり、みんなで歌をうたったり、絵本を読んだり。デイリーの
カリキュラムに沿って保育します。 





お見送り
保護者の方がお迎えに来て、一日の保育は終わりです。今日あった出来事
などを保護者の方に報告してコミュニケーションを深めます。 
※以降はご希望に応じて、2時間程度の延長保育をします。 






仕事フィールド(児童指導員)
1)児童館
児童館は、地域児童の健全な発達を支援することを目的とする小学生から
高校生まで幅広い層の子どもたち向けの施設です。
2)学童クラブ
学童クラブは、共働き家庭や病気・看護その他特別な事情で放課後、児童の
保育ができない家庭が登録しており小学1~6年生の児童が対象の施設です。 

児童指導員は、ドッジボール、工作、年に数回のイベントなど、一緒に遊び
ながら、子供たちの成長に向き合います。やってくる子供たちは、成長する
上でとても多感な時期。大人が真剣に、楽しく向き合うことで、子供たちが
毎日変わっていく様子がはっきりとわかります。大切なのは、子供と向き合い
たいという「意欲」。イベントの準備、子供とのふれあいなど、日々忙しい
毎日ですが、頑張りが確実に子供の成長となって跳ね返ってくるやりがいの
ある仕事です。未経験でもOK。あなたもチャレンジしてみませんか? 

児童指導員の仕事内容
公設民営の児童館、または学童クラブでの児童指導業務および施設運営業務全般 

 
 <子どもたちの管理> 子どもたちが安全に楽しく遊べるように管理します。
(例)ドッジボール、バドミントン、卓球、工作など
 <イベントの企画運営> 地域と協力しながらイベントの企画運営をします。
同僚とアイデアを出し合いながら、 
子供たちが楽しんで参加できるイベントを企画運営して下さい。 
(例)アスレチック、博物館、遠足など。(施設により異なる)
 <事務・マネジメント> 館内の飾り付けや各種事務業務を行います。
主任になるとシフト管理、イベント窓口、地域とのやりとり・交流など、広く管理全般に関わります

※地域や保護者との接点の役割を担うこともあるので、大切な子供たちの命を預かっていることを認識し、
職場のスタッフと協調性を持って取り組んで下さい。